テンパックス強化は、テンパックス(ホウケイ酸ガラス)を強化加工したガラスです。強化加工することで耐熱衝撃性が上がり、耐圧強度も約2倍ほど高く、割れにくくなります。
耐熱衝撃温度が250℃と急激な温度変化にも強いため、熱や圧力、水がかかる機械の覗き窓や、真空チャンバーなどに多く採用いただいています。
当社では、3.3ミリ~20ミリ厚の豊富なテンパックス強化を、1ミリ単位のサイズオーダーでご注文いただけます。
目次
テンパックス強化は、テンパックス(ホウケイ酸ガラス)を風冷強化したガラスです。
急激な温度変化に強いため、水や熱、圧力がかかる機械の覗き窓としてよく使用いただいています。
テンパックスを強化加工することによって、耐熱衝撃温度・耐圧強度が上がります。
テンパックス強化の耐圧強度は、通常のテンパックスの約2倍ほど高くなります。
また通常のテンパックスの耐熱衝撃温度が170℃であるのに対し、テンパックス強化の耐熱衝撃温度は250℃まで高くなり、急激な温度変化にも強くなります。
耐熱衝撃温度とは?
※ガラスに熱や水などがあたると、ガラスの表面に急激な温度変化が起こります。このときに耐えられる温度差(温度変化)を耐熱衝撃温度といいます。
テンパックス強化は通常のテンパックスよりも割れにくくなっています。
万が一割れた場合でも、破片が粒状になるため、怪我をする危険性が少なく安全です。
強化加工前の「テンパックス (ホウケイ酸ガラス)」と、強化加工後の「テンパックス強化」の耐熱温度や強度の違いをまとめています。
用途に合わせて、当社が最適なガラスをご提案しますので、ガラス選びに不安がある方はお気軽にご相談ください。
| 商品名 | テンパックス | テンパックス強化 |
|---|---|---|
| 最高使用温度 |
500℃
|
290℃
|
| 常用使用温度 |
450℃
|
260℃
|
| 耐熱衝撃温度 |
175℃
|
250℃
|
| 耐圧強度 |
|
テンパックスの2倍
|
一般的なガラスはやや緑がかっていますが、テンパックス強化は青みがなく、ほぼ無色透明なガラスです。
ガラス越しでも物体の色をクリアに見せることができます。
当社では、テンパックス強化を1枚からの小ロットはもちろん、100枚単位の大ロットでもご注文いただけます。
複数枚をご注文いただいた場合、お安くできる場合もございますので、ぜひお気軽にお見積ください。
当社では、3.3ミリ~20ミリ厚の豊富な厚みのテンパックス強化を取り扱っています。
ガラスの専門オペレーターが、ご利用環境や用途に合わせた厚みをご提案します。厚みの選び方に不安がある方は、お気軽にご相談ください。
| 厚み | 厚みの許容値(交差) | 最大サイズ |
|---|---|---|
| 3.3ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (8kg) |
| 3.8ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (9kg) |
| 5ミリ | ±0.2ミリ | 1200ミリ × 2300ミリ (35kg) |
| 6.5ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (16kg) |
| 8ミリ | ±0.3ミリ | 1200ミリ × 2300ミリ (55kg) |
| 10.2ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (25kg) |
| 12.2ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (30kg) |
| 13ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (32kg) |
| 15ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (37kg) |
| 20ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (49kg) |
※参考までにカッコ()に重量を記載しています
※重量が一人で持てる重量(20kg〜30kg)を超える場合は荷降ろしの補助又は、フォークリフト等の用意をお願いする場合がございます。
※当社の板ガラスの厚みは、JIS規定の範囲内で生産管理されております。
| 厚み | 厚みの許容値(交差) | 最大サイズ |
|---|---|---|
| 3.3ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (8kg) |
| 3.8ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (9kg) |
| 5ミリ | ±0.2ミリ | 1200ミリ × 2300ミリ (35kg) |
| 6.5ミリ | ±0.2ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (16kg) |
| 8ミリ | ±0.3ミリ | 1200ミリ × 2300ミリ (55kg) |
| 10.2ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (25kg) |
| 12.2ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (30kg) |
| 13ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (32kg) |
| 15ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (37kg) |
| 20ミリ | ±0.3ミリ | 850ミリ × 1150ミリ (49kg) |
※参考までにカッコ()に重量を記載しています
※重量が一人で持てる重量(20kg〜30kg)を超える場合は荷降ろしの補助又は、フォークリフト等の用意をお願いする場合がございます。
※当社の板ガラスの厚みは、JIS規定の範囲内で生産管理されております。
当社ではお客様のご要望・用途に合わせて、ピッタリの耐熱ガラスをご提案します。
フロートガラスや網入りガラスなど、耐熱ガラス以外のガラス板もご用意できますので、お気軽にお見積・ご相談ください。
※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
| 用途 | 水がかかる機械の覗き窓/熱や圧力がかかる機械の覗き窓/真空チャンバー |
|---|---|
| サイズ | ・オーダーサイズで製作可能 ※厚みによって最大サイズが異なります |
| 厚み | 3.3 / 3.8 / 5 / 6.5 / 8 / 10.2 / 12.2 / 13 / 15 / 20 |
| 特徴 | ・ホウケイ酸ガラスを強化加工したガラス ・厚み3.3~20ミリまでご用意 ・1ミリ単位でサイズオーダー販売 ・1枚から100枚単位まで対応 |
| 用途 | 水がかかる機械の覗き窓/熱や圧力がかかる機械の覗き窓/真空チャンバー |
|---|---|
| サイズ | ・オーダーサイズで製作可能 ※厚みによって最大サイズが異なります |
| 厚み | 3.3 / 3.8 / 5 / 6.5 / 8 / 10.2 / 12.2 / 13 / 15 / 20 |
| 特徴 | ・ホウケイ酸ガラスを強化加工したガラス ・厚み3.3~20ミリまでご用意 ・1ミリ単位でサイズオーダー販売 ・1枚から100枚単位まで対応 |